<関連する記事>
日経平均、338円84銭安の3万7834円25銭で終了=東京株式 13日の東京株式市場の日経平均株価は、前営業日比338円84銭安の3万7834円25銭で終了した。 東証株価指数(TOPIX)は、26.50ポイ… (出典:) |
<Xの反応>
(出典 @su_su__)
すーすー♪
@su_su__今日の株は、イスラエルのイラン攻撃やトランプ大統領の自動車関税引き上げ発言などで売られ、日経平均は-338円安。保有銘柄も下げ。 あんまりイスラエルの攻撃も続かなさそうだけど、実際はどうなるんだろうな…。 紹介コード【Jq7B】 #カビュウ pic.x.com/9ZcKkMJk3W
(出典 @yk0715mn1216)
YK715MN1216
@yk0715mn1216返信先:@marikorima1216他1人 後場は持ち直し、緩やかな上昇となり、後場の高値で引けました。日経平均採用銘柄は約8割は値下がりでしたが値がさ株は高安まちまちでした。東京エレが約120円下げ寄与と大きかった一方でアドバンテスト、SBGの2社が逆行高で2社で約100円の上げ寄与がありました。
(出典 @dede_dedede40)
でで@投資やってません🐧
@dede_dedede40今日のS株📈 🐧ヤマハ発動機 1株 📉日経平均株価-338円😱 中東情勢懸念でリスク回避⤵︎ 節目の38,000円を割れる💦 #明日は #全国一斉レモネードスタンドの日 pic.x.com/SE9l1U6pLh
(出典 @showa_kabuya)
後藤功雄@昭和の株屋📈
@showa_kabuya引け乙です。 日経平均は338円安。 下げ一巡後はジリジリと戻し終値でも25日線もキープ。 全面安に近いとは言えそれほど崩れはしませんでしたが 他の指数は・・ グロース250は高値更新しての陰の丸坊主ですかね。 少し嫌な引け方のような気がします。 小型は資金抜けたら下げ方も強烈ですからね。
(出典 @NekoBloger)
ねこの投資
@NekoBloger06月13日 日本株式市場レポート 日経平均株価 37834․2( -0․9%) ドル円 143․6( +0․1%) ■変動率 ・上位3 ネクソン( +8․4%) バンダイナムコホール( +4․3%) イオン( +3․9%) ・下位3 LINEヤフー( -5․3%) 東京エレクトロン( -4․8%) SCREENホールディング( -4․8%) pic.x.com/OjSM9jniwo
(出典 @poikatsu_haitou)
ゆるっと投資サラリーマン@高配当と時々インド
@poikatsu_haitou今週もお疲れ様でした! 本日買った株はこちら! 💹キリンHD 2株 💹NFインド株 1500円 日経平均下げましたねえ 今後の情勢次第ではまだまだ下がるかもですが、S株、フロッギーでコツコツ行きます💰 pic.x.com/RJtFbeV5dB
(出典 @Sicerius1)
星野スバル
@Sicerius1大引けの日経平均は前日比338.25円安の37834.25円となった 東証プライム市場の売買高は20億7968万株、売買代金は5兆1899億円だった 業種別では、空運業、繊維製品、サービス業が下落した一方で、鉱業、石油・石炭製品、電気・ガス業が上昇した。 pic.x.com/sxdMqOVjKX
(出典 @TishMackintosh)
松井博文@銘柄分析屋|高配当投資|
@TishMackintosh13日の日経平均は大幅続落。終値は338円安の37834円。 米国株高を受けても小安く始まり、すぐに下げ幅を3桁に拡大。 イスラエル軍によるイラン攻撃が伝わったことでリスク回避ムードが強まり、序盤は下を試す流れが続いた。 pic.x.com/0AwaPg2OHJ
(出典 @senri_toushi)
投資@せんり
@senri_toushi日経平均は338円安↘️ 川崎汽船を買ってみました 2067円で引けたので少し早い買いだったのかな💦 イランの核施設あたりもイスラエルは攻撃しているようですね 放射能物質が飛び散って周辺地域や周辺国に立ち入り禁止地域が出たら大変です 攻撃は必須だったのですかね🤔 pic.x.com/gP3qQvZn0O
(出典 @CKQYtyBVO2JT17h)
小春日和@ネココ
@CKQYtyBVO2JT17h日経平均 だいぶ戻したけど38000は超えず 月曜日は反発急上昇してほしいな せっかく休みだったから朝下がった株を買って夕方売るデイトレみたいな事をしようとしてたのに何も出来なかったわ 中東次第でどうなるかわからんからそんな冒険出来んからね
(出典 @NNB_INV_Diary)
なんぶ@(投資)日記もどき
@NNB_INV_Diary6/13 引け乙です。 日経平均は-0.89% 本日は取引無し。 保有個別銘柄 ・UFJ:-1.48% ・三菱商事:-0.40% 🇮🇱による🇮🇷攻撃、中東での新たな火種ですね。直後に急騰していた原油価格も現在は上げ幅を縮小。🇮🇷による報復を含めた今後の展開に要注意です。 6/13 お疲れ様でした。
(出典 @hayama_mio)
まーみお
@hayama_mio大引けお疲れ様でした☕ 日経平均は37,834円で引け 前日比 -338円(-0.89%) 前引けから170円ほど上げ↑ TOPIX -0.95% プライム市場の売買代金は約5兆1900億円(MSQで前場は大商い) 値上がり銘柄数は約18%に。 7業種のみがプラス 今週もお疲れ様でした🥂 良い週末を💛 ドル円 143.67 pic.x.com/Jq5pU3NyLY
(出典 @lSh3KWnkLxaglF5)
cream(くりーむ)*株
@lSh3KWnkLxaglF5日経平均 37834 −338円 TOPIX 2756 −26Pt MSQ後の株価、今回は冴えなかったですね。週前半の上昇をかき消された感じです。 イスラエルのイランへの攻撃等ネガティブなニュースも増え、反面ゴールドや原油が上昇。保有株下落の中、金のETFだけが数少ない利益の一つでした。
(出典 @teccamaki69)
tecca-maki
@teccamaki69ザラ場終了!今週もおお疲れ様でした 日経平均、グロースともにちょい下落 後場で戻してきたけど、金利も下落で円高傾向 メジャーSQとイスラエルの攻撃で色々売られた感じ🫤 予想、大外れ! 短期の信用分は上がってくれたので、まだポートフォリオは変更なし!🙂フルポジ継続中
(出典 @mP46Pjz8wZ32545)
みっちゅう3_meow_chacha
@mP46Pjz8wZ325452025.6.13(金) 日経平均 大引け 37834.25➖338.84 為替 ドル/円 現在値 143.697〜143.699 (15時55分時点) 7011三菱重工 終値 3512 ➕76 高値 3518 安値 3388 3350メタプラ 終値 1509 ➖99 高値 1585 安値 1470 pic.x.com/nImP0xBCz2
(出典 @Crean9)
Crea
@Crean9東京市場サマリー:日経平均は大幅続落 トランプ大統領、13日夜に国家安全保障会議に出席 郵船など海運大手が逆行高 INPEXが新高値更新 ドル全面高、安全資産としての地位復活 moomoo.com/ja/community/f… #moomoo証券 #投資初心者
(出典 @bokunokabu)
経済的自立を目指すカピバラ
@bokunokabu今週もおつかれさまでした😌 ☑️日経平均は-338円で続落📉 ☑️25日移動平均線 ▫️乖離率は±σ内で動きは穏やか ▫️移動平均の上をギリギリキープ💦 ☑️騰落レシオ ▫️6-10日は売り優勢🙄 ▫️全体的にはまだまだ落ち着いた感じ😶 ☑️方向感 ▫️短期は再び方向感に乏しい感じに😟 ▫️中期は上昇トレンド継続中✨ pic.x.com/sCROsdAWNj
(出典 @kenshin1579)
Ryun
@kenshin1579100兆ドルの債務時限爆弾がアメリカの差し迫った財政危機をいかに促進するか🤔 >メディケアと社会保障の未積立債務は100兆ドルを超え、非常に現実的な公表されない長期債務であり、「問題があまりにも大きく、誰も政界でこの件について話したがらない」😓 #米国株 #日経平均 #リスク資産 pic.x.com/lWogPJUdg7
(出典 @sakuas)
佐久間あすか
@sakuas日経平均は続落し、一時600円超の下落。イスラエルがイラン攻撃との報道でリスク回避の売りが広がる展開でした。円高ドル安も進行し、一時💲142.78まで。トランプ関税への懸念から自動車株に再び売り。半導体株、ボーイング関連株の下げが目立ちプライム値下がり8割、メジャーSQ日で商い膨らみ5.1兆円 x.com/nikkei_cnbc/st…
コメント