<関連する記事>
日経平均終値、255円安の3万7498円…4営業日連続で値下がり 週明け19日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の終値は、前週末比255円09銭安の3万7498円63銭だった。4営業日連続で値下がりした。 (出典:) |
<関連する動画>
<Xの反応>
(出典 @onepiece4793)
絶望公務員(復職→時短勤務)
@onepiece4793引け乙です 日経平均⤵️ トピックス⤵️ 持株は−11,600円程度で引けました 今日も持株の決算発表はありません 明日、東京海上の決算発表があって、それで終了です アメリカ国債が格下げになったので、今日のアメリカ市場はやはり下げるのでしょうか? 残念です #投資家さんとつながりたい pic.x.com/ATkUqFMXcP
(出典 @tara_otarara)
Tara
@tara_otarara後場、お疲れ様でしたー😊 【日経平均4日続落、米格下げと米指標で300円超下押しも下値限定】 ┃要点 • 日経平均は前週末比255円安の3万7498円で終値、4日続落 • ムーディーズの米国債格下げを受けた金融市場の動揺や米長期金利上昇で円高進行、株売りを誘発 • x.com/tara_otarara/s…
(出典 @_spr_bot)
売り圧力レシオ(SPR)ボット
@_spr_bot日経平均 05月19日大引 始値 37,572.4 高値 37,656.2 安値 37,445.9 終値 37,498.6 (前日比 -255.1) 出来高 1,670,816,000 (前日比 -280,964,000) SPR 67.0% (前日比 +0.9%) 売りサイン - (前日 -) #株価 #売り圧力レシオ #SPR #日経平均 pic.x.com/DjA2TyaoAf
(出典 @macchan_finance)
元証券マン まっちゃん先生
@macchan_finance今日の相場観💹 日本株:続落 日経平均は4日続落。ムーディーズの米国債格下げの影響を受けた模様。 為替感応度が高い半導体関連や機械、海運株が売られたが、銀行株や建設株は影響を受けにくいとして健闘した。 為替:円高ドル安 x.com/macchan_financ…
(出典 @IGoldeneggs)
goldeneggs-i🐣兼業投資家が3億FIへ
@IGoldeneggs今日の大引け、東京株式市場で日経平均株価は4日続落でした😔📉 前週末比255円安(0.68%安)の3万7498円63銭で取引を終えました。4日続落は1月以来のこと…。
(出典 @susan_tei)
susan@主要先進国経済指標速報
@susan_tei引け乙でした。2025/5/19の日経平均は37,498、日経VIは24.03、値幅は37,656-37,445でした。ムーディーズによる米国債格下げの影響で世界的に金利が上昇しドル安株安の流れ。日本株もGDして寄り付いた後は狭い値幅ながらやや軟調に推移しました。5/20の値幅は38,062-36,935が予想されます。 pic.x.com/VZ4A1hHZZj
(出典 @dachskatze)
dachskatze
@dachskatzeプライム市場の売買金額概算は3兆8215億円で前営業日比更に6491億円萎みました。 日経平均株価と売買金額概算が「同方向」を向いていることは市場心理が正常であることを示しています。 前者の続落にもかかわらず「狼狽売り」や「見切り売り」は見られませんでした。
(出典 @macchan_finance)
元証券マン まっちゃん先生
@macchan_finance今日の相場観💹 日本株:続落 日経平均は4日続落。ムーディーズの米国債格下げの影響を受けた模様。 為替感応度が高い半導体関連や機械、海運株が売られたが、銀行株や建設株は影響を受けにくいとして健闘した。 為替:円高ドル安 東京外為市場の円相場は145円台前半。 x.com/macchan_financ…
(出典 @yidongchengyil1)
伊東誠一郎
@yidongchengyil1日経平均 37,498.63 -255.09 日経平均先物 37,390 -380 TOPIX 2,738.39 -2.06 グロース250 716.67 +2.83 出来高 16億7,081万株 売買代金 3兆8,215.85億円 5日騰落レシオ 62.73% 25日騰落レシオ 146.28% 値上がり 826 値下がり 750 変わらず 55
(出典 @5533kk1557777)
佐藤
@5533kk1557777大引け 5月19日月曜 日経平均 0.68%安 TOPIX 0.08%安 グロース250 0.40%高 REIT指数 0.49%安 プライム指数 0.07%安 スタンダード指数 0.39%高 グロース指数 0.41%高 15:30の上海総合指数0.02%高 ドル円19銭の円高
(出典 @miyawai3)
みやはらわいわい
@miyawai32025-05-19 15:50 場中の前場に売りサイン出したとおり 後場になって下げ幅若干拡大。 震源地は今夜ですから、反映されるのは明日です。 日経先物 日経平均 pic.x.com/41RxYJEbIS
(出典 @tazawa_fujitomi)
田澤利貴(フジトミ証券)
@tazawa_fujitomi日中、引けて 日経平均は、3万7445.93円まで下落 米ドル/円は、145.10円台で推移 金標準は、一時1万5100円割れまで下落 白金標準は、4500円前後の水準まで上昇 ドバイ原油は、5万6200円まで上げ幅縮小 #日経平均・米ドル円・ゴールド・プラチナ・オイル pic.x.com/5XXVFlom13
(出典 @paparock_punk)
ぱぱろっく
@paparock_punk今日のヤンキータイムで日経平均とかの指数かなりの下落希望🙏
(出典 @May_3incTwin)
めい 三兄弟と投資🌷
@May_3incTwin日経平均株価は前日比-0.68%でした。業種別株価指数の値上がり率は全33業種中15がプラス。上位は医薬品+2.03%、空運業+1.08%、水産・農林業+1.01%、下位は海運業-2.83%、石油・石炭製品-1.85%、保険業-1.19%でした。持ち株は前日比マイナス。以前の様な、投資情報が減ってきたなX。#投資 #株
(出典 @NekoBloger)
ねこの投資
@NekoBloger05月19日 日本株式市場レポート 日経平均株価 37498․6( -0․7%) ドル円 145․0( -0․4%) ■変動率 ・上位3 第一三共( +7․1%) コニカミノルタ( +6․3%) 三菱重工業( +3․0%) ・下位3 レーザーテック( -5․2%) 京成電鉄( -4․5%) オリエンタルランド( -4․3%) pic.x.com/qOOzqnQ9uT
コメント