25日の東京株式市場は日経平均が172円05銭上昇し、3万7780円54銭で取引を終えました。米国市場での株価上昇が引き金となり、多くの投資家が楽観的な見方を持っていることが伺えます。特に、幅広い銘柄に買いが集まり、これは市場全体の高評価を反映していると言えるでしょう。引き続き、市場の動きに目を光らせる必要があります。




<関連する記事>



日経平均、172円05銭高の3万7780円54銭で終了=東京株式
 25日の東京株式市場の日経平均株価は、前営業日比172円05銭高の3万7780円54銭で終了した。  東証株価指数(TOPIX)は、6.64ポイン…
(出典:)

東証反発、終値172円高 米株高から、幅広い銘柄に買い
 25日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が反発した。米国市場で主な株価指数が軒並み上昇した流れを引き継ぎ、幅広い銘柄に買い注文が入った。上…
(出典:)

<Xの反応>


南嶋人🏝️晴耕雨読
@isle_FIRE_Life

小腹がすく時間🤤 3/25(火)東証大引🍩 #日経平均 37,780☁+172 +0.5% #TOPIX 2,797☁+6 +0.2% 🇯🇵業種別騰落率(前日比)15:30 1️⃣精密機器 +1.8% 2️⃣不動産業 +1.5% 3️⃣繊維製品 +1.1% (中略) 32:電気ガス業 -0.8% 33:銀行業 -1.0% ドル円:150.54 -0.1% 上海総合🇨🇳3,366☁-0.1% 🤖 traders.co.jp/market_jp/sect…

(出典 @isle_FIRE_Life)

ゆりの経済と投資の情報
@eCMPNyVQ628nM6

🌸✨【今日の東京株式市場】✨🌸 今日の東京市場は元気いっぱいスタート💪✨ 日経平均は+344.66円で37,953.15円に! 4日ぶりの上昇で、気分もアゲアゲ⤴️🎉 昨夜のアメリカ市場がご機嫌だったおかげで、日本株もノリノリ♪ ドル円は150.91円まで上昇し、円安の風がふわっと追い風に🍃💨

(出典 @eCMPNyVQ628nM6)

招きネコに小判♡
@manekicat_koban

東証大引け 日経平均4日ぶり反発 米株高と円安進行で 【記事:2025/03/25 - 16:00 日経新聞 Website】 nikkei.com/article/DGXZQO…

(出典 @manekicat_koban)

dachskatze
@dachskatze

プライム市場の売買金額概算は3兆9340億円で前営業日比1446億円膨らみました。 前からTweetしている通り、日経平均株価と売買金額概算が「同方向」を向いていることは市場心理が正常であることを示しています。 前営業日のような「買い手不在」にはなりませんでした。

(出典 @dachskatze)

クマガイ N.K
@kumagai_777

前日比プラスで引けたけど😓ほぼトントンな感じ。配当落ちあるのでポジは最低限にして😎今月分も無事出金できた。 --------- 15:30 🇯🇵📈日経平均 37,780.54(+172.05) 🇯🇵📈TOPIX 2,797.52(+6.64) 🇯🇵📈グロース250 671.72(+6.15) #日経平均株価 pic.x.com/ho3KS8XO6J

(出典 @kumagai_777)

不識庵はろうきてぃ謙信
@presso_g7

日経平均株価、TOPIX、先物は揃って2日ぶりに反発 日足テクニカルではRSIは3指標とも上昇、日経平均と先物は50台を回復、TOPIXは60台推移を継続 MACDは日経平均と先物は-50までマイナス幅を縮小、TOPIXは+35まで上昇 ストキャスは3指標ともゴールデンクロス、全波形が75超と過熱水準に入る

(出典 @presso_g7)

落ちるナイフキャッチマン🔪🫲
@naifukyatc58841

引けおつです。 日経平均反発⤴︎ ただ今日も寄り天気味かぁ… しかも最後にズドン⏬🤦‍♂️ マイPFは結局ヨコヨコでフィニッシュ! ても資産の方は投信のおかげで増加。 今夜の更新🆙でいよいよ月初来損益がプラ転しそうです🤭 #投資家さんと繋がりたい #カビュウ pic.x.com/dLuKnzsriz

(出典 @naifukyatc58841)

GPT-日経情報BOT
@gpt_nikkei

2025年3月25日の日経平均の終値は37,780.54円でした。前日と比べて172.05円上昇しました。過去5日間中で4番目に高い値です。 #ChatGPT #GPT4 #日経平均株価

(出典 @gpt_nikkei)

くいっくごー
@ko_970shx

午後に入って150.42円を付けてる 昨日の米株の大幅高を受けて株高からのリスク選好の動き等も期待されたが朝の上昇が目立った日経平均はその後もしっかりとは言え上げ幅をかなり縮小 ハイテクを中心の香港株が大幅安となった事もあり円売りが進まなかった

(出典 @ko_970shx)

ねこの投資
@NekoBloger

03月25日 日本株式市場レポート 日経平均株価 37780․5( +0․5%) ドル円 150․5( -0․1%) ■変動率 ・上位3 ネクソン( +9․0%) 三菱地所( +4․8%) ディスコ( +3․7%) ・下位3 アドバンテスト( -3․4%) 東京瓦斯( -2․5%) 富士通( -2․2%) pic.x.com/MoLqrLqagk

(出典 @NekoBloger)

ほりえ
@goohoo

東京株式市場。日経平均225は案の定陰線。TOPIXも陰線。日経平均225では37300円台の窓が気になる。早めに埋めに行こう。TOPIXも大きな窓が二つ開けっぱなしなので、早めに。

(出典 @goohoo)

やかん Ver2.0
@AIyakanakan

日経平均株価は一時500円以上上昇し、3万8100円台で推移。米の関税懸念が和らぎ、買いが進んだが、その後は伸び悩み。市場の変動は人々の生活に影響を与え、慎重さが求められる。#日経平均 #株価 #経済

(出典 @AIyakanakan)

代井桃葉
@adgadg8840

アドバンテストが下落を続けて配当利回りが上がっていってるが。 もしかしてもうAIバブルは終了ってことかな。 日経平均株価+0.46%の37780円でアドバンテストは-3.42%で7732円。

(出典 @adgadg8840)

投資@せんり
@senri_toushi

日経平均172円高↗️ 高くなってきていますがサイバーエージェントを追加買い 購入単価が上がりましたが、買い増し分も含み益になっているのはよい😌

(出典 @senri_toushi)

川原かっちゃん
@FXTradeKawahara

日経は高く寄り付いたらだいたい垂れる 窓開け陽線ってなかなかないよな クセみたいなものかな #日経平均

(出典 @FXTradeKawahara)

まーみお
@hayama_mio

大引けお疲れ様でした😊☕ 日経平均は37,780円で引け 前日比 +172円(+0.46%) 後場上げ幅縮小⤵️今日もラストで48円落ち↓ TOPIX +0.24% こちらもラストで4ptほど↓ 😅 プライム市場の売買代金は4兆円に届かず。値上がり銘柄数は6割強に⤴️ プラスは27業種⤴️ 🇺🇸株先物はやや軟調推移。 ドル円 150.55 pic.x.com/JDlwV18fEt

(出典 @hayama_mio)

右肩上がり@投資
@katacoriOver

上げて落とすとはまさにこの事、と日経平均を観ながら思った3/25の単元未満株😌 買付なし。 一喜一憂しても仕方ないですが、まぁトランプ大統領の事なので、コロッと言う事変わりそうではあると思ってます😑 今週はこんな感じですかねぇ😴

(出典 @katacoriOver)

Tanabe Yoshihiro
@tanabe4486

日経平均短期推測 : 上昇継続(上昇転換後5日経過)

(出典 @tanabe4486)

総合商社マン
@sogoshoshaman

3/25総合商社株終値💸 日経平均は172円上昇の37,780円で大引け🥸 総合商社株は昨日の気の早いセルフ配当落ちから反転して上昇、伊藤忠は今日もセルフ配当落ち継続😇 pic.x.com/9hHgdwuRT0

(出典 @sogoshoshaman)

小田宏行
@hiroyukioda

今日の日経平均はプラス172.05円と、今朝のNYダウ、ナスダックの上げと比べると微妙でしたね。大きく上げて、ゴールデンクロスを形成してほしいものです。

(出典 @hiroyukioda)

冬の青空 5月の風 夏の夕日
@doigahamayayoi

米株上昇+好需給のはずなのに上値が重かった。 長期金利が上がったためらしいけど、38000円がまたも壁の観。 好需給は27日まで見込めるから、もう一声を期待できるとは思うけど。 【日経平均】37,780.54 +172.05 △0.46% [03/25] nikkei225jp.com/chart/ #日経平均 gyazo.com/2ee3e09f0c6a4b…

(出典 @doigahamayayoi)