最近、中国でヒトメタニューモウイルスの感染者が急増しています。このウイルスは特に呼吸器系に影響を及ぼし、重篤な症状を引き起こす可能性があります。日本でも春節に伴う人の移動が多くなる中、感染が拡大する懸念があります。特に、ゼーゼーした呼吸や気道の症状が強い場合は、早めの検査を受けることが推奨されています。自己判断せず医療機関を受診しましょう。




<Xの反応>


リニョ/Rinyo
@n3FFBpuCWfMc7Dx

返信先:@PH0917 ヒトメタニューモウィルス……次はこれか…?

(出典 @n3FFBpuCWfMc7Dx)

妖怪おばば
@youkiobaba

ヒトメタニューモウィルス 中国で増加してる 日本国は中国からの入国審査を厳格にしないと またコロナのように広がるぞ 媚中議員をのさばらせている場合じゃない

(出典 @youkiobaba)

C
@idol_trish

今中国で流行ってるヒトメタニューモウィルス確かに前からあるやつだけどこの国🇨🇳の場合は別でこのウィルスの変異種の実験してる可能性あるんだからコロナの二の舞になったら終わるわ。

(出典 @idol_trish)

Ricky-ricky
@Rickyricky0903

ヒトメタニューモウィルス? またチャイナからの細菌兵器か! 消毒やマスクで対策しろと言う前に…チャイナからの入国禁止やろ! 春節で大量に入国しようとしてるぞ!

(出典 @Rickyricky0903)


@kanix2

中国で増えてるらしいヒトメタニューモウィルス(HMPV)、何かCOVID-19が流行した端緒の状況と凄く似ている気がして怖いな😨これから春節の季節になったらもっと人の流れも増えてくだろうし(しかも中国からの観光ビザも緩和されてる)、今の内にマスク、うがい薬といった備品は確保した方がいい、かも

(出典 @kanix2)

CHAKA
@CHAKA_JAZZ

ヒトメタニューモウィルスって何よ! もう、とりあえず鎖国してよ

(出典 @CHAKA_JAZZ)

是々非々
@kusoripfuck

返信先:@katsuyatakasu 院長は医師なのでご存知かと思いますがヒトメタニューモウィルスは日本でも毎年3月から6月頃に流行する風邪の症状を引き起こすウィルスのようですね。2001年にオランダで発見された比較的新しいウィルスですが乳幼児や高齢者は重症化する恐れもあるようですので風邪全般そうですが注意が必要です

(出典 @kusoripfuck)

凍ったきくらげ
@frozenaomo15743

一応、事実ってことで良いのかな? 中国でヒトメタニューモウィルスの流行の恐れ。 fnn.jp/articles/-/810…

(出典 @frozenaomo15743)

ぴーまん係長
@pimentwave

観光地がまた閉鎖されるかも #ヒトメタニューモウィルス #中国からの入国を禁止してください #厚労省 #外務省 x.com/katsuyatakasu/…

(出典 @pimentwave)


@curesayoku

ヒトメタニューモウィルスてのは調べたら10歳くらいまでにほぼ全員感染して鼻風邪を起こすやつとか。これ子供の時にかかっとかないと後で面倒なだけで、無駄に騒ぐやつでもない。 中国、呼吸器感染症が拡大 インドでも確認、ベトナムは注視(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2ef1b…

(出典 @curesayoku)

DJ KITA(キタ)
@djkita_0514

今中国で蔓延してる『ヒトメタニューモウィルス』、呼吸器官に影響を及ぼすみたいなんやけど、この間ずっと咳が止まらんくて病院行ったら軽い気管支炎だと言われもらった薬で治りかけてるのに、ちょっと他人事に思えん😨 #ヒトメタニューモウイルス

(出典 @djkita_0514)

いろは
@kja7_4

返信先:@yanai_factcheck すでにご存知かも知れませんが、昨年、日本ではヒトメタニューモウィルスのワクチンの治験をやってみたいです。 asbo.co.jp/archives/2707 また、今年の夏からは複数の国でも治験をやる予定とのこと。近いうちにワクチンキャンペーンが始まりそうです。 rctportal.niph.go.jp/detail/jr?tria…

(出典 @kja7_4)

第5区😳スポーツ&趣味特化
@Ver_0504

中国のヒトメタニューモウィルスって日本でも普通にあった感染症なのね、知らなんだ。北大病院によると3〜6月に流行るって、意外だな。乾燥する季節じゃないんだね。 www2.huhp.hokudai.ac.jp/~ict-w/kansen/… pic.x.com/azUCc7NwLV

(出典 @Ver_0504)

G1・ヲタ姑
@gunotako

ヒトメタニューモウィルス … _φ(・_・ ウィルスが多すぎて もう、覚えられない

(出典 @gunotako)

三澄 葵
@msmaoi_

返信先:@NYEnuWai_2nd 伝染病は毎年の真冬日や春で正常なことだから普通に対処法をすれば充分だと思う 例えばマスクをつくとか、アルコールをいつも手元に届ける場所に置くとか いわゆるヒトメタニューモウィルスはなんとなく「前経験したウィルス」なので心配必要ないだけと 今回の盛り上げは誰かが他の目的があるらしい

(出典 @msmaoi_)

花鳥風月💉💉💉💉
@toriyu2

高齢者や乳幼児、基礎疾患がある人が感染すると、気管支炎や肺炎など、重症化する恐れもあるヒトメタニューモウィルス。都内でもチラホラ患者が確認されているらしい。注意喚起しないと大流行してしまうよ。手洗い、うがい、マスク!先日の麻疹感染外国人観光客騒動といい、何とか出来ないのかな。 x.com/yahoonewstopic…

(出典 @toriyu2)

杜のcafeSyana/モアガーデンプレイス
@ikuko333

転載です。 去年11月後半にヒトメタニューモウィルス感染症と診断され、1ヶ月もの間 ずっと咳、熱、倦怠感が酷くて死ぬ思いしてたんだけど、 さっきYahoo NEWSで見たら中国で感染爆発してるらしい、、、 日本にもかなりの感染者いるはずだ😨 そうゆうのって国は公表しないもんなのかな⁉️

(出典 @ikuko333)

ぐもさん(はぐれぐも)
@weeTOV6bl5gAOjU

コロナ、インフルがに加えて、ヒトメタニュウーモも? 中国でヒトメタニューモウィルスが問題となっています。 何でほとんどの方が10歳までに罹患するウィルスでこんな感染増が??と思いますが、それはさておき、マスク・手洗い・濃厚接触回避という公衆衛生の基本的対策をお取りください。

(出典 @weeTOV6bl5gAOjU)

柑橘類
@kankitsu_YORU

ヒトメタニューモウィルスって赤子がよくかかる風邪じゃねーの? 大人ならほぼなんか怠いんだよねで済む類の なんかメガシンカでもしたんか???

(出典 @kankitsu_YORU)

うめだやすし🇯🇵
@z900rs12r6r

返信先:@6808sanacoco ヒトメタニューモウィルスやわ。 中国からインド、ベトナムへも広がってるからな。 検査が6歳未満しか保険対象ならへんめんどくさい奴。

(出典 @z900rs12r6r)

ゆきち
@tekeko1218

え?次はヒトメタニューモウィルスだって? 去年うちの子供たちかかったけど???

(出典 @tekeko1218)

あんじくん
@sein_anji

私のこれ風邪っちゅーか、ヒトメタニューモウィルスなのでわ?とおもうんだけどもはや発症から一週間過ぎたから何もわからない。

(出典 @sein_anji)

ペペ
@peko926

ヒトメタニューモウィルスこそただの風邪やな…。 ただ不安を煽るような記事の見出しほんとやめてくれ。

(出典 @peko926)

ui
@ui43524011

ヒトメタニューモウィルス🦠って赤ちゃんの病気だと思ってた! 何年か前にうちの子かかったけど、家族にはうつらなかった。 ヒトメタニューモうんちゃらより以前に中国人が沢山日本に入るのは嫌だな!

(出典 @ui43524011)

トマトオニオン
@konb_trtr

ヒトメタニューモウィルスって未知ではないのよね…インフルエンザも国内で流行ってるし他国ばかり批判できることではない気がする

(出典 @konb_trtr)

🔥心くんのパパ🏕🐸🦎
@haruki10281028

ヒトメタニューモウィルス 先取りして、心くん罹ったんだけど また罹ることあるかなぁ… あるよなきっと… ヒトメタが今までで一番重症化したから 気をつけないと…

(出典 @haruki10281028)

NOT AT ALL
@NOTATALEVENT

中国でのヒトメタニューモウィルス感染爆発・・。 2月頃は日本国内でも猛威を振るうでしょうね・・。 対策ですね(>_<)

(出典 @NOTATALEVENT)

NakAya911
@Aya911Nak

ヒトメタニューモウィルスというウィルスによる感染症が中国で増えているとか。 調べて見る限り、高齢者や慢性疾患を患っている人が危険なようだ。 対策はCovid-19(新型コロナ)と同じ。 日本ではインフルエンザもCovid-19も感染拡大の様子があるから、入ってきたら更に混乱が拡大する恐れがある。

(出典 @Aya911Nak)