<関連する記事>
「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入 2024年11月の米大統領選でトランプ前大統領の返り咲きを支えた実業家イーロン・マスク氏が、民間人として異例なレベルの「権力」を手にしつつある。行… (出典:) |
<関連する動画>
<Xの反応>
(出典 @kenichiromogi)
茂木健一郎
@kenichiromogi「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) #Yahooニュース よくまとまってます。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
(出典 @turezure_man)
徒然な独り言
@turezure_man金勘定しか頭にない輩が政治を握るとどうなるか、簡単に想像できること。 「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入 news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c…
(出典 @tomsly1001Japan)
tomslyJapan1
@tomsly1001Japan時事通信 情報提供誠にありがとうございます「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) 私見 とりあえずバイデン政権(民主党)のムダな部分の削減からか【 政府効率化省DOGE】 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c…
(出典 @hoshimaru_cosmo)
🏳️🌈💉高木美咲@ケアマネ+作家(処女作執筆中)+高木総合研究所所長+画像素材検索団体代表
@hoshimaru_cosmoなにをもって「トランプが大統領になると世界が変わる」のか。 「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c…
(出典 @clientzero1)
上昇 起龍
@clientzero1「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c… トランプ政権は、政府効率化省「Department of Government Efficiency」(ドージ)が、世界で注目される。日本も変化の兆しとなる。
(出典 @tkZQfOaOvuGT34L)
今枝郁夫
@tkZQfOaOvuGT34Lツィッターを無茶苦茶にした人だから絶対に碌なことに… 「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入【地球コラム】:時事ドットコム jiji.com/jc/v8?id=20241… @jijicomから
(出典 @FireDancer_)
FireDancer 六四天安門
@FireDancer_オールドメディアさん、フェイスブックの選挙への介入には文句言わないのに、Xのイーロンが政府効率化省のトップに就任したら文句を言う。 選挙介入の方がやばそうなんだけど 「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c…
(出典 @area4_tw)
area4
@area4_twそりゃ信頼もするでしょうよ、4年前に何があったのさ、…「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c…
(出典 @kyogoku_tenkyu)
京極典厩
@kyogoku_tenkyu「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入 news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c… トランプさん自体会社経営のように政権運営をするので、その延長線上である。ただ、政治の全ては商売ではないので、これの良し悪しはわからない。
(出典 @ikebukuroe320)
サッカーボーイ
@ikebukuroe320《「効率化省」は、次期政権が「官僚主義を打破して過度な規制を減らし、無駄な歳出を削減し、連邦政府機関を再編するために道を開く」役割を担う》 4年後に日本もお願いします。 「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c…
(出典 @kiyokiyosankun)
きよくん
@kiyokiyosankun「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) トランプ次期政権の報道から想定される「良いところ」と「悪いところ」を挙げてみます。 良いところ 1.政府効率化への取り組み…
(出典 @Jisai_M)
Jisai-M(terrylamm) "Taylor"
@Jisai_M「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c… 驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。〔平家物語〕
(出典 @takazawanovels)
hide/カネで他者の命を差し出す愚挙を許さず
@takazawanovels政商? ビル・ゲイツやジョージ・ソロスの方がもっと悪質な介入して人命を棄損してる政商じゃん、”日本情報統制機構”の”インチキ”時事通信さん。 「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c…?
(出典 @vulgar_222)
とある政治研究家
@vulgar_222「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入 news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c… 『マスク氏はインタビューで「全ての連邦機関を見ていく。本当に428も必要だろうか。人々が聞いたことがないような物も沢山ある」と指摘。「99まで減らしてもやっていけるはずだ」と豪語した』
(出典 @USCPAfromR_West)
USCPA from R-West(統計検定2級勉強中)
@USCPAfromR_West「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) 異例でもそれが国家国民の利益になるならそれで良いじゃないか 慣例にこだわってそれが国家国民の利益を害するよりはずっといい 異例な事をしてダメだった場合は選挙で政権を変えれば良いのだから…
(出典 @tkouya)
Tomonori Kouya
@tkouya四年しか続かない政権だし、「みつげつ」とやらがいつまで続くのやらと思うが、まぁお手なみ拝見かしらね。>「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
(出典 @WANIWANI99)
WANI WANI
@WANIWANI99中国がBYDに肩入れしてるんだからテスラもこのくらいやっていいだろ的な論理かな。なんかでも、中国と同レベルに堕した感もあるな。 「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c…
(出典 @mokkouya_gen)
木工屋げん
@mokkouya_gen再選がないから、トランプとマスクはやりたい放題だろうな。 「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c…
(出典 @TAK_K_poker)
TAK-K
@TAK_K_poker既得権益がどうこう言うてる輩は、 結局既得権益なんて入れ替わるだけだということをよくよく認識すべき 所詮は古代ローマやギリシャ、殷や周の時代から延々続く サル山のエサ場の奪い合い ----- 「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) #Yahooニュース
(出典 @okonomiyaki771)
🐎aiueo🦌
@okonomiyaki771トランプのいうことを聞くイエスマンだからイーロンは重用されるやろうな。金も出すやろうし。こんないい人材はトランプにとっておらんやろう。わしの勘やで😘 「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c…
(出典 @zangus2012)
明るい農村
@zangus2012政商に政治介入させると没落は見えているよね ここは日本が先行していたか 「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
(出典 @kotokotoro13333)
とろことろ
@kotokotoro13333「政商」マスク氏、異例の権力を手中に トランプ次期政権の決定に再三介入(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/5bb4c… どうも気に入らないなぁ、とわざわざXでツイートしてみる
コメント