日本の株式市場が活況を呈しているようで、個人投資家にとっても良い機会かもしれませんね。




<関連する記事>



日経平均終値、506円高の4万580円…2日連続で4万円上回る
 3日の東京株式市場は買い注文が優勢の展開だった。日経平均株価(225種)の終値は、前日比506円07銭高の4万580円76銭だった。4営業日連続で…
(出典:読売新聞オンライン)

日経平均株価506円高 終値4万0580円
…3日の東京株式市場で日経平均株価の終値は、前営業日比506円07銭高の4万0580円76銭でした。
(出典:日テレNEWS NNN)

<Xの反応>


ガイガン(棘皮動物)⚙
@gaigan

世の中これだけ物価高なのに日経平均がここ最近また上がり始めて40,000円越えてるのか

(出典 @gaigan)

すこふぃ
@scof926

引けおつです🌙 まさかの、よもやの、 🇯🇵日経平均は後場に一段高となり、 500円を超える上昇🌈🎉✨ 円安基調も味方に✨ そしてそして… ドル円は162円超え手前付近に🌱 この先、まさか一足飛びとは行かないよね? pic.twitter.com/d2NRDQ5aWu

(出典 @scof926)

moriring 森英二
@veroncho

日経平均は5百円続爆騰4万コロ5百円台後半 朝150円高寄り3百円高圏揉み合い後上伸404百円台載せ 後場上伸継続6百円高407百円寸前も大引け前小売られた 代金4.34兆円売買高17億株 40580.76 +506.07 +1.26 T2872.18 +15.56 +0.54 NYD39,331.85 +162.33 +0.41 日中足 #株 pic.twitter.com/Gz0tCmFOko

(出典 @veroncho)

🏇💨ウマパチ🏇💨
@SO_1_OS

こんなに上がってるのに恩恵無しなんて…自分のセンスの無さよ🤣 日経平均ヒートマップ[面積:日経平均構成率] 【日経平均】 40,580.76 △1.26% +506.07 [07/03] nikkei225jp.com/chart/ #寄与度 #日経平均 #ヒートマップ gyazo.com/2114c969781371…

(出典 @SO_1_OS)

tom
@popo00510852

日経平均だけがここまで急騰するとは… 珍しく含み損を抱える決断! むしろ売り増し戦略。 4万円丁度くらいからがPER17倍超えなので《ここから》の売り難平は勝算あり。 ※4万円以下のポジは怪しい? ペアトレードも放置! 相場は暴走中なので確かなポジなら落ち着くまで待てば良い。

(出典 @popo00510852)

sea
@seaonz

7/3 本日のトレード収支 +2.1万 日経平均先物は寄りで買って引けで決済した。 あとは今日の最後に損しちゃって後味悪い終わり方。 とりあえず11日連続利益中。 なけなしの40万でスタートして過去タイの連続利益。 23日中22日利益。一日平均1.8%増。このぐらいのペースで 1年続けたらなぁ。

(出典 @seaonz)

りの🌹雑談
@rinoko0

日経平均の上げ方が暴力的すぎる。さすがに多少下がるよな…と思ってショート。(私みたいなバカが多すぎて41000いくかもだけど)

(出典 @rinoko0)

SRS(LC4300万)
@srs20170526

半導体関連や電子部品関連の上昇をけん引役に日経平均は後場に上げ幅を拡大する展開となった。上げ幅は一時600円を超えた。

(出典 @srs20170526)

A投資支援@管理人
@acetoushishien

日経平均株価、終値+1.26%。 後場の日本株は上昇して終えました。 米国株が上昇した事や今まで売り手だった海外投資家が買いに転じた事などがポジティブ要因となりました。 ドル円は161.9円とやや円安に推移しています。 新紙幣発行で一万円札が民間に行き渡るよう正しい財政政策で経済成長が急務か。

(出典 @acetoushishien)

SRS(LC4300万)
@srs20170526

日経平均4日続伸 終値は506円高の4万0580円 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 3日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸し、前日比506円07銭(1.26%)高の4万0580円76銭で終えた。米ハイテク株が上昇を強めるなかでリスク選好姿勢に傾いた海外投資家の買いが日本株にも広がった。

(出典 @srs20170526)

カストレ
@NISAnisan7267

あと500円で日経平均新高値なんだけどこれでも2021年のドル建てチャートにすら全然及んでないのが今の円安のやばいとこ pic.twitter.com/8n1SqVR3hQ

(出典 @NISAnisan7267)

ODZ
@ODZ4989

全体指数上昇の週半ば水曜日、引け乙でございます。 日経平均は、節目4万円台乗せから続伸。終値で、40,500円台まで上昇しました。 また、グロース250指数も、本日は前日比+1%程度の上昇となり、小型銘柄にも資金が溢れ落ちる可能性が出て参りました。 依然、需給の歪さはあれど、期待は膨らみます。 pic.twitter.com/GkerqXjKxg

(出典 @ODZ4989)

マキヤマノブヲ
@makinobukun

日経平均506円高と大幅に4日続伸、TOPIXは3日連続年初来高値=3日後場/国内市況ニュース/(投資信託ニュース)ウエルスアドバイザー 買いが買いを呼ぶ 焼かれた人の買い戻し wealthadvisor.co.jp/msnews_spn/new…

(出典 @makinobukun)

mike
@mike45018757

お疲れ様です。(保有銘柄93) 日経平均なかなか強い!日経の強さにはついていけてませんが、プラスなら良いでしょう🐱 極楽湯HD1単元、アダストリア1株、カバコ2株買いました。 SP500毎月10万積み立て分もあり資産残高15万近く増えてます。 pic.twitter.com/60dxGBZStj

(出典 @mike45018757)

ぐうたら投資家ダッセン日記 ~起死回生!~
@FUn7MjDAaclYD1M

お疲れさまでした 日経平均に大きく負けましたが、循環物色が続いているのでそのうち順番が回ってくるということにしておきます 前日比+0.37% 現物の上昇12、下落3、変わらず1 デイトレは1勝0敗(太平洋セメ)で3,475円の利益 明日もよろしくお願いします

(出典 @FUn7MjDAaclYD1M)