高齢者向けの食品供給が重要という考え方は素晴らしいですね。少子化対策だけでなく、社会全体の健康と福祉にも貢献できる取り組みです。




<関連する記事>



160年粉ミルクの名家、少子化打開策…ネスレ、「老人食」供給へ
…世界最大の食品大手であり、乳児用調製粉乳市場を開いたネスレの最高経営者(CEO)が、「出生率の下落を受け、高齢人口に食品を供給するのが会社の優先課題…
(出典:中央日報日本語版)

<Xの反応>


りか🌸
@6Ap9et3XlltbLAF

160年粉ミルクの名家、少子化打開策…ネスレ、「老人食」供給へ(中央日報日本語版) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6a7a7…

(出典 @6Ap9et3XlltbLAF)

在りし日のアキ
@ya8ya8ya8ya

160年粉ミルクの名家、少子化打開策…ネスレ、「老人食」供給へ(中央日報日本語版) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6a7a7… シュナイダーCEOは「世界の大多数の国で今後10~20年間、50歳以上の年齢層が大きく増加するだろう」

(出典 @ya8ya8ya8ya)

如月
@NCu24808

1970年代、ネスレは母乳よりも乳児用粉ミルクを推奨することで、発展途上国の何十万人もの子供たちの命を奪いました。 ネスレは母乳よりも粉ミルクを積極的に推進することで、世界のIQと免疫力を独力で低下させました。

(出典 @NCu24808)

bro
@08broc

ネスレのダークビジネス。 Nestle ↑ 世界で最も邪悪なビジネス 無料サンプルを配布して、彼らはこのブランドのみをサポートしており、赤ちゃんに他のブランドの粉ミルクを飲ませません! pic.twitter.com/3iJ0UhtogF

(出典 @08broc)

Rin
@Rin69354219

欧州には優良商品を提供し続けた多国籍企業ネスレ、途上国相手には「典型的な欧州仕草」をこっそりやっていたと発覚 – U-1 NEWS. 日本でネスレの粉ミルクなんてあったかな こんな事件あるなら子育てはできるだけ母乳が良いね you1news.com/archives/11273…

(出典 @Rin69354219)

Nous Aimons AIMer
@HalbWiener

乳児用食品市場で世界的なシェアを占めるスイスの食品大手ネスレは、欧州で流通する自社の育児用粉ミルクが砂糖無添加であることを誇りに思っている。 一方、多くの低所得国で販売されるネスレ製品には大量の砂糖が含まれている。

(出典 @HalbWiener)

jiro
@jiroshiba

ネスレは粉ミルク事件で国際的に批判を浴びたのだが懲りない

(出典 @jiroshiba)

ᴺᵒʳʷᵃʸᴺᵉʷˢ🇯🇵٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🇳🇴ぼちぼち活動中
@norwaynews_jp

【今日の🇳🇴ニュース】粉ミルクは無菌ではない。ノルウェーで販売されるネスレの🍼粉ミルクは「40度で混合」と書いてあるが、ノルウェー食品安全局は危険な細菌を懸念。「いかなる状況においても、50度の水と混合してもリスクは軽減されない」とし、「70度の熱湯で死滅させる」 vg.no/forbruker/hels…

(出典 @norwaynews_jp)

matsuoka
@nakano_seller

ネスレや森永でも粉ミルク事件を起こしてますし、マックでも上海工場での衛生上不祥事がありましたから問題がない企業というのはごく僅かな気がします 一部分でも切り取り話題にしてしまうとネットでの炎上は止まりませんし わずかな問題があっても商品回収作業があるので、メーカーは大変だと思います

(出典 @nakano_seller)