<関連する記事>
![]() | 日経平均終値、370円高の3万7438円…ほぼ全面高の展開 …った。日経平均株価(225種)の終値は、前週末終値比370円26銭高の3万7438円61銭だった。2営業日ぶりに反発した。 前週末、日経平均が10… (出典:読売新聞オンライン) |
<Xの反応>
(出典 @_natunatu__777)
KAZZN@含み損の匠/高配当株トレード🏋️
@_natunatu__777返信先:@Kazzn_blog 現在、日経平均株価は不安定な動きをしており、売り季節が早まったようです。 もしあなたが不必要な損失を被っている場合、現在の市場のリスクをどう回避すれば良いか分からない場合は 下記のLINEリンクをクリックして詳細をご覧ください。 ライン:line.me/ti/p/pWekmGGwZJ
(出典 @B4FiHuwSZN63748)
忍者
@B4FiHuwSZN63748個別では様々で、底での揉み合いから上放れしたような銘柄もあったので、日経平均もここが底なら自然なのだが、底だといいね程度 いつでも警戒 ただし自分のポジションは買いのみ 空売りしてる人は随分上からきてるので利確するのも手
(出典 @aruahou111)
Red K✨
@aruahou111引け乙です😌 日経平均前日比370円アップで終了☑️ 先週あれだけ下げたので今日はさすがに反発しました! このところ売られに売られていた3856abalanceや3558ジェイドグループなどは10%を超える上昇⤴️でした 半導体関連も下げ幅を縮小する銘柄も多くなり、早く落ち着くといいですね…
(出典 @cor_kun)
もてごさん
@cor_kun15:24 🇯🇵📈日経平均 37438.61(+370.26) 🇯🇵📈TOPIX 2662.46(+36.14) 🇯🇵📈グロース250 651.25(+12.51) 日経平均株価 pic.twitter.com/yS6uv5oXnR
(出典 @touji2212)
伏黒
@touji2212しかし日経平均は先週の大幅安の反動もあり、反発して始まる展開。37200円台の170円超の上昇で始まり、寄り後も上げ幅拡大の動きに。一時37500円台まで乗せて、440円超の上昇となる場面も見られた。
(出典 @tmuramura1306)
とみー1306
@tmuramura1306今日の日経平均株価370円高、半導体値嵩株の下げの影響で戻ってない感じだが、他のほとんどが上がっているので、1000円安からの半値戻し程度と見ている。 ゴールデンウィーク前なので、週末にかけて売りが増加しそうだが、休み明けには戻ってくる。遠くの戦争は買いなのだが、もしかして終わってるかも
(出典 @kinijane)
じぇーん = Jane
@kinijaneんー、日経平均ちとヤバいかもなぁ…😇 まぁ放置w
(出典 @takfujimaki)
藤巻 隆
@takfujimaki🔴 東京市場サマリー:日経平均反発 弱い反発力の裏に半導体逆行安 ●日経平均は前営業日比370.26円高の37438.61円で終了 ●金の歴史的高騰、主役は中国 ●三菱UFJや第一生命HDなど高い ●NTTデータが @takfujimaki #note note.com/takfujimaki_20…
(出典 @hi_noboru001)
🌅陽📈配当株長期保有
@hi_noboru00122日現在の含み益2020万円。今日はずいぶん増えた😊 日経平均も370円高の3万7438円。 持ち株18銘柄も17銘柄が上昇。下げはINPEX(1605)の1銘柄のみ。 このまま、反転上昇するのかな?個人的には日経平均3万5000円近辺もあるかと思っていたが。 これからの決算発表の内容次第か。楽しみだ。
(出典 @saru_kin1009)
さる金
@saru_kin1009本日のコツコツ 日経平均は+370.26円で終了。 中東情勢の影響は限定的のようなので、 今週は先週のような下落は無いように思うけど、、、 pic.twitter.com/GXAa5T7lJS
(出典 @invest_diary_)
投資日記帳
@invest_diary_今日は日経平均が反発して1%の上昇でした。先週の下落で、だいぶ株価が下がったので個別株を購入しました。リログループ(8876)です。ROEも30%と高く企業へ福利厚生を提供するという珍しい業態で参入しづらい分野だと思います。 これで銘柄数は20銘柄になりました。引き続き分散を目指していきます。
(出典 @k_caffe)
彦左衛門
@k_caffe引け乙🙂 日経平均+1.00% TOPIX +1.38% 半導体以外は上げましたね。 東京エレクトロンをデイトレしてエライ事に。朝の上げに騙された🥲 pic.twitter.com/DIYmcEDtWx
(出典 @May_3incTwin)
めい 三兄弟と投資
@May_3incTwin日経平均株価は前日比+1.00%となりました。業種別株価指数の値上がり率では全33業種中31がプラス。電気•ガス+3.60%、空運+3.21%、陸運+2.60%となり、下位は鉱業-0.59%、石油石炭製品-0.06%でした。持ち株は前日比大きくプラス😆ノートレでした。#投資 #株
(出典 @manekicat_koban)
招きネコに小判♡
@manekicat_koban東証大引け 日経平均反発 前週末大幅安の反動、割安株に買い 【記事:2024/04/22 - 15:13 日経新聞 Website】 nikkei.com/article/DGXZQO…
(出典 @veroncho)
moriring 森英二
@veroncho週明け日経平均は4百円幅乱高下370円大幅反発374百円台前半 朝2百円高寄り上伸450円高375百円載せ急落マイ転再上伸3百円高 後場下落寄り2百円高圏揉み合い大引け前上伸 代金4.31兆円売買高17億株 37438.61 +370.26 +0.99 T2662.46 +36.14 +1.38 N37,986.40 +211.02 +0.55 日中足 #株 pic.twitter.com/dZTo79vhUl
(出典 @hide28578561)
さすらいの 英史
@hide28578561今週も始まりました。日経平均株価も、370円高い結果になりました。だけど、40000円代は難しくなるだろう。大型連休直前になる事から、目立つ買いは控えられるだろう。投資家心理から言えば、大型連休明けが、山場になる。
(出典 @wEJLRMIC7oVMsEA)
ヒロ君
@wEJLRMIC7oVMsEAお疲れ様でした🥰 分散投資昼の部 8勝1敗🔥 三星ベルト 105円・ジャックス90円・郵船84円上昇😁日経平均反発でしたね。持株半導体だけ▼でした。上昇期待から買増5社💯 夜の部米株も楽しめますように🙏👍
(出典 @EMu_1107)
まいのりてい
@EMu_1107引け乙さん。 半導体が下げるも、地政学リスクの最悪を想定して下げた株価に少し反発。 大引けは売られず高値に。 ただ値を戻すには材料足りず。決算待ち? P 📈1,470 📉161 S 📈1,051 📉374 G 📈427 📉121 売買代金4.3兆円 15:15 📈日経平均 37438.61(+370.26) 📈TPX +36.14 📈グロース250 +12.51 pic.twitter.com/NWpXb1tLtp
(出典 @kazuyoshi_Fx)
カズヨシ@為替BTCトレーダー
@kazuyoshi_Fx返信先:@nikkei 前週末の日経平均は1011円安と大幅な下げで終えており、きょうは自律反発を狙った買いが先行しています。 中東情勢の緊迫化に対する警戒感がやや和らぎ、海外短期筋の売り方の買い戻しを巻き込んで株価指数先物が上昇し、自動車や鉄鋼、銀行、電力・ガスなど主力の割安株の上げが目立っていますね。
(出典 @65oWBxA2XnF1jI0)
団地君@FIRE済み
@65oWBxA2XnF1jI0円安とインフレの影響で、年金も実質三割減。あとは医療にホームドクター制を導入すれば、構造改革完了。 インフレで財政赤字半減。 人手不足で若者の給料は今の倍になる。 #円安 #日銀 #金融政策決定会合 #ドル円 #日経平均 #株式 #新NISA
(出典 @TesaguriZ850101)
てさぐり投資初心者
@TesaguriZ850101後場おつかれさまでした! 今日は久しぶりに前日比わずかにプラス。とりあえず期待せず放置です。 半導体が下げ止まってくれればぼくのPFは助かる気がしてます。 すこし2644買い増し。 #日経平均 #半導体
コメント