|
<関連する動画>
<Xの反応>
(出典 @fukuho_info)
福祉保育労(全国福祉保育労働組合)
@fukuho_info20日のテレ朝系「羽鳥慎一モーニングショー」で、厚生労働省が「訪問介護」の基本報酬を引き下げる案を示したことに対しての抗議や実情を特集。反響が広がっています↓ 『訪問介護の報酬減』特集に怒りの声「裏金にまわる税金あって…削る?」「同じ日本語聞いてると思えない」chunichi.co.jp/article/856248
(出典 @ryusab52)
akiakiカルト政党自民党から日本を取り戻す!
@ryusab52『訪問介護の報酬減』特集に怒りの声「裏金にまわる税金あって…削る?」「同じ日本語聞いてると思えない」 #SmartNews chunichi.co.jp/article/856248/
(出典 @ODKHYdIcNCQ5l4e)
風の森
@ODKHYdIcNCQ5l4e「人手不足なのに訪問介護の報酬減」 もう何言ってんの??同じ日本語を聞いているとは思えない。。ていうか、裏金政治家や無能政治家の報酬を介護職に回せば良いじゃん。だろ?岸田よ!!貴様の言っている「成長と分配の好循環」とは正にここで実施すべきじゃないのか?(怒) #モーニングショー
(出典 @ombon8)
梵
@ombon8なにが「賃上げ・賃上げ・賃上げ」だ。 ふざけてんじゃねーよ!!! 岸田政権。 『訪問介護の報酬減』特集に怒りの声「裏金にまわる税金あって…削る?」「同じ日本語聞いてると思えない」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/22014…
(出典 @Tokyo_MediYell)
東京メディエール 24年卒薬剤師募集中!研修充実 私たちと一緒に地域の健康を守る活動をしいきましょう
@Tokyo_MediYell裏金作ったり海外に金ばらまくことばかりに一所懸命で肝心の介護報酬上げないでどうすんの😠もうとっくに詰んでるんだから退場して! 『訪問介護の報酬減』特集に怒りの声「裏金にまわる税金あって…削る?」「同じ日本語聞いてると思えない」(中日スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/22014…
(出典 @kmaepu)
【SKC】maepu
@kmaepuこれはまぁ、施設入ってくれた方が儲かる人の圧があったのかねえ。 『訪問介護の報酬減』特集に怒りの声「裏金にまわる税金あって…削る?」「同じ日本語聞いてると思えない」(中日スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/22014…
(出典 @mkiuchi41)
MKIUC41
@mkiuchi41これが最下位のリーダーの政治です 『訪問介護の報酬減』特集に怒りの声「裏金にまわる税金あって…削る?」「同じ日本語聞いてると思えない」(中日スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/22014…
(出典 @r_number)
raven
@r_number>裏金にまわる税金 やっぱりな。 国民がなにもわからず、メディアに躍らされてただ怒ってる証拠。 裏金の原資は税金じゃないぞ? (脱税ではあるが 『訪問介護の報酬減』特集に怒りの声「裏金にまわる税金あって…削る?」「同じ日本語聞いてると思えない」(中日スポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/22014…
(出典 @robinsonmanana)
robinsonmanana
@robinsonmanana伝えたり、訪問介護を利用する人の困惑する声を紹介した。 番組の反響は大きく、ネット上では放送中からさまざまな反応が上がった。「ありえない。今の政府対応、真剣にやってほしい」「『人手不足なのに訪問介護の報酬減』もう何言ってんの??同じ日本語を聞いているとは思えない」という改定方針へ
(出典 @robinsonmanana)
robinsonmanana
@robinsonmanana『訪問介護の報酬減』特集に怒りの声「裏金にまわる税金あって…削る?」「同じ日本語聞いてると思えない」(中日スポーツ) 20日放送のテレビ朝日系朝の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」では、厚生労働省が「訪問介護」の基本報酬を引き下げる案を示したことに対しての news.yahoo.co.jp/articles/22014…
(出典 @bridgebook1140)
bridgebook
@bridgebook1140この国の政府や官僚は、やってることが無茶苦茶。 『訪問介護の報酬減』特集に怒りの声「裏金にまわる税金あって…削る?」「同じ日本語聞いてると思えない」(中日スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/22014…
(出典 @ponponnarumi)
Miyuki@Narumi@zo
@ponponnarumi訪問介護の報酬減はサ高住のデータも含んでる。充分利益が出ていると判断されてしまった。介護職の賃金は処遇改善で手当てされるというけどそれでも必要なスキルの割に低賃金のまま。サ高住でない訪問介護の報酬をサ高住よりも更に上げ、かつ交通費を補助しないと地方の事業所は持たないですよね。
(出典 @Lv43Max)
ジャンボMAX(LV44)
@Lv43Max真面目な話になります。 今回の報酬改定で訪問介護の報酬減が決まりました。 これによって小さい事業所はかなり厳しいと思われます。 私が勤務している事業所は障害者の訪問介護で、むしろ報酬は上がります。 じゃあ良かったじゃないかと思う方もいるかもしれませんが明日は我が身です。
(出典 @kusottardesu)
kusottar
@kusottardesuサービス付き高齢者住宅が“訪問介護“に含まれるって、何なの? めちゃくちゃですね。うちの近くにもサービス付き高齢者住宅があるけど、駅近で立派。高そうで、私にはとても入れそうにない。訪問介護の報酬減なんて、この国はほんとにおかしい。政治の無策の産物そのもの。
(出典 @oghykejzrova)
かるしょうずくだもん
@oghykejzrova訪問介護の報酬減とかやっぱり終わってるにっぽん 統計方法いじくって収支差率高く見せるとか やり方が姑息よな
(出典 @white_princes)
Sarahsa@2/3翠乃本丸まんば
@white_princesΣ(゚д゚;)!! 訪問介護の報酬減てどーゆーこと?わたしはお願いしたけど、とっても有難かった。訪問介護がなかったら仕事出来続けられなかった。 めちゃくちゃ大変な仕事だょ。もっとお給料出してよ。 人の命預かってるんだょ。政府は何考えてんの?みんないつかは助けてもらう職種だょε٩(*>ロ< )۶з
(出典 @l2Kvm6AnaDklJGD)
かし🐹二足歩行
@l2Kvm6AnaDklJGD訪問介護の報酬減は大問題 今まで税金を払わせるだけ払わせて、高齢になったら見捨てるってこと 今の納税世代は今後こうなるなら税金など払いたくないとなる でも今吸い上げる税金で今の高齢者達の分も支えている 国民が苦しんでるのに外に金ばらまいてんじゃないよ無能ども
(出典 @DrIwa0)
Dr.いわを
@DrIwa0訪問介護の報酬減は正直仕方なくて、集約化するしかないんやと思う
(出典 @tel0335087172)
朴本 博
@tel0335087172toyokeizai.net/articles/-/733… 上野千鶴子「介護保険制度の23年間は黒歴史だ」訪問介護の報酬減には「怒り通り越して"あぜん"」
(出典 @natuzora_hm)
夏空
@natuzora_hm訪問介護の報酬減は誰も予想していなかったことだと思います。 それと同時に憤りを感じます。 報酬減により小規模の訪問介護事業所は倒産。在宅介護はもう無理ということをわからせないと何も動かないのでしょうね。 これマジで楽観視出来ないので💦 #訪問介護
(出典 @carepapasan)
小田要
@carepapasan「更新研修いったん廃止を」 caremanagement.jp/news/detail/25… もう何をやってもかわらないと思います。訪問介護の報酬減が国の答えだとおもいます。ほんとに業界全体でストライキをするしかないとおもいます。我々は粛々とやりがい詐欺に騙され続けるだけです
(出典 @yatima_hy)
hy
@yatima_hy世の中「賃上げ」と声を揃えているときに、なんで訪問介護の報酬を減らす? 訪問介護の報酬減「撤回を」 関係団体が緊急声明 asahi.com/articles/DA3S1…
(出典 @muccag)
【福岡手すり技匠】内田 忠夫
@muccag裏金とか意味不明なバラマキしつつ 訪問介護の報酬減 保身以外考えてないんですよね・・・
(出典 @msky2r)
身崎洋二郎(日々鬱鬱)
@msky2r"声明を出したのは、認定NPO法人「ウィメンズアクションネットワーク」(上野千鶴子理事長)、NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」(樋口恵子理事長)など。" 文面の圧がすごい 訪問介護の報酬減「撤回を」 関係団体が緊急声明 asahi.com/articles/DA3S1…
(出典 @dtNEkKKrnk9AcQl)
みなのがわ
@dtNEkKKrnk9AcQl返信先:@tamakiyuichiro ケアマネ更新研修廃止について質問してくださり、ありがとうございました。 ケアマネ不足以外に、訪問介護の報酬減や前に話題になった薬に関してなど、現場と国の認識がかなり乖離しているように思います。社会保障について引き続き注目お願いします。
(出典 @7Yk4ZsXtZu7wO3x)
倉又和彦
@7Yk4ZsXtZu7wO3x大企業の勤労者の賃上げには極めて熱心なのに 介護関係の処遇改善には真逆の対応。 そういえば年金支給額も物価高に追い付かず目減り。 自公政治は、国民全体を見ずに自分たちの権力維持に役立つほうだけを見ている。 訪問介護の報酬減「撤回を」 関係団体が緊急声明asahi.com/articles/DA3S1…
(出典 @kazoku_gunma)
認知症の人と家族の会群馬県支部
@kazoku_gunma訪問介護の報酬減「撤回を」 関係団体が緊急声明 asahi.com/articles/DA3S1…
(出典 @M7O5ESXy3oJ21Wt)
ひかりデイサービス(厚木市)(妻田・荻野・厚木北)
@M7O5ESXy3oJ21Wt訪問介護の報酬減は 心がやられる。もちろん職員に直接 渡せる処遇は増えるかもしれないが 人手が集まらない中、処遇改善以上の 給与を出し経営を圧迫していると思う。 経営者の給与を減らして凌いでいる 経営者も多くいる。 この改正での未来が見えてこない 経営者の心折れたら 事業所閉鎖は目前だ😢
(出典 @reiwayanagisawa)
やなぎさわ聡 品川区議【れいわ新選組・れいわ しながわ やなぎさわ】
@reiwayanagisawa「介護業界の崩壊を止める!」との思いで現役介護職員の身で品川区議となった私としては訪問介護の報酬減は心底理解に苦しむ 国は住み慣れた在宅での介護『地域包括ケア』を方針に掲げており、担い手としてヘルパーは不可欠 だが、低賃金重労働のため有効求人倍率15倍+平均年齢54歳と超人手不足です…
(出典 @enariman)
かわむらじん@療育と教育と福祉の融合を目指す仲間たち 時々哲学あり
@enariman一言で言えば 介護のビジョンが何も見えない改訂でした。 何もかも中途半端。 LIFEの進歩も特養の配置も訪問介護の報酬減も処遇改善包括も、財務と現実の適当な折衷で何も感じない。 ”平均点をとっても平均の個体は存在しない”原理と同じで、誰もいない所に単位や基準つけてる感じ、この空虚感は何だ?
コメント